
便利なサイトがあるもんです。
アメリカ株投資の良き味方となるサイトがあります。
それがmacrotrends(マクロトレンド)。
このサイトはあらゆる数字の推移がグラフ化されています。
株価、損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書、指標(ROE、利益率など)
たっぷりあります。しかも使いやすい!
例としてマクドナルドをみてみます。
「Financial Statements」というタブの中に「Incom Statement(損益計算書)」ページがあって数字が並んでいます。
10年以上に渡ってまとめて見れるだけでも便利なのに、売上高や営業利益率といった項目ごとに推移グラフを見ることができます。

例えば「Revenue(売上高)」をクリックすると・・

こんなグラフがみれます。
しかも四半期ごとの推移がみれますし、変化率までわかります。
そのほか「Dividend(配当)」のページでは、株価と配当額と配当利回りがまとめて確認できます。

このようにあらゆるものがグラフ化されてみることができます。
しかも10年以上の期間でみれるから実にありがたい。
さらに時価総額ランキングもあるしスクリーニングもできますよ。
macrotrends「Stock Screener」ページ
アメリカ株投資となるとヤフーファイナンス(アメリカ)をメインに使っている人は多いでしょう。
このmacrotrendsサイトを活用することでさらに銘柄分析がはかどりますよ!