
北の達人が70万株の自社株買いを発表!
株式分割で株がだいぶ増えたので次に期待するのは自社株買いだったんですが、こんなに早く実施されるとは思わなかった。
これからも何度かにわけて実施してくれそうだなーと期待しています。
北達は株主還元がしっかりしてますねぇ
— ゆきまる@日米株投資 (@yukidarumaTrade) 2018年8月6日
北の達人の自社株買いの量は70万株で、自己株式をのぞいた発行株数に対する割合は0.5%。大きな量ではないですが、株を買う動きをとる姿勢がうれしい。
市場に出回る株の量が減れば、手持ち株の希少性が上がりますからね~
今の株価は元気がないですが、北の達人の株主還元な姿勢に期待しています。
— ゆきまる@日米株投資 (@yukidarumaTrade) 2018年8月9日
国内株で狙っているのが、株式分割を繰り返して資産を増殖させてくれること。
そして1億株を超えてきたら今度期待するのが自社株買いです。
北の達人はまさにこの動きでした。理想は1,000万株未満で買って、株式分割✕4、からの自社株買いの流れ。
— ゆきまる@日米株投資 (@yukidarumaTrade) 2018年8月9日
もちろん業績が伸びている前提が必要。
・売上が年々増加
・営業キャッシュフローマージンが高い(15%以上)
・利益率が高い(15%以上)
・ROEが高い(15%以上)ざっくりでもこんな銘柄で1,000万株未満なら、ガチホして待つ価値あるなと思っています。
— ゆきまる@日米株投資 (@yukidarumaTrade) 2018年8月9日