ゆきまるです。(@yukidarumaTrade)
実店舗や実サービスに目を向けるように過ごしているなかで、身近にこそ強いブランドがあるなと思うことがよくあります。
投資に活かせる材料になるので、思いついたものを書き残すようにしました。
リピート商品サービス・ブランドを感じる一覧
生活、飲食
- コーラ(KO)
- ポカリスエット(大塚製薬)
- セブンコーヒー (セブン&アイ)
- マクドナルド
- カラムーチョ・すっぱムーチョ(湖池屋)
- わさビーフ(上場していない)
- チーズケーキのパブロ(上場していない)
- 熊本のスイカ(企業なし)
サービス
- Amazon
- Dropbox
- Evernote(上場していない)
- VISA
- ディズニーランド(オリエンタルランド)
- ZOZO(スタートトゥデイ)
グッズ類
- iPhone(Apple)
- SWITCH(任天堂)
- ポストイット(3M)
荒々しくざっくり出しました。
上場していない企業もありますが、もしも上場することあれば買いたいと目をつけています。
買いたい銘柄
ズラズラっとあげたなかで、目先買おうとしている銘柄があります。
それはTwitter
みなさんご存じのとおり、著名人・芸能人・インフルエンサーといった影響力のある人もどんどん発信しています。
なかでもトランプ大統領はツイートで何かと世界に影響を与えていますね。
情報発信の場として存在感の大きいプラットフォームです。
株価自体は一時10ドル台で低迷していましたが、黒字化しS&P500への採用も決定したことで株価がだいぶ伸びてきています。
7月もらうボーナス資金の一部を使って買いつけます。
ただしこういうSNS系は浮き沈みが激しいので、投下する資金は抑えぎみにはします。
メモって気づける感度をみがく
普段はEvernoteでさくさくメモするようにしていますが、こうやってメモることで意識の感度が高くなっていく感覚があります。
世の中で何がよく使われているのか、使われ出しているのかということに気づくための訓練になりますね。
自分が普段どういったものをリピートしているかというのは、なじみ過ぎて逆にそのスゴさに気づいていなかったりします。
こうやって意識して日々過ごし、身近にうもれた強いブランドに気づく能力を育てていくことにします。