動き特になし
日経マイナス、TOPIXプラス、マザーズプラス
本日の市況(23時30分現在)
日経平均:17,987(前日比▲17.68円 騰落率▲0.10%)
TOPIX :1,462(前日比+2.64 騰落率+0.18%)
マザーズ:863(前日比▲2.08 騰落率▲0.24%)
騰落レシオ :117.16 (+3.96)
米国恐怖指数:14.69(動きなし)
日経恐怖指数:21.31(▲1.89%)
東証1部売買代金:2兆2,494億(▲1,833億円)
外資系証券:240万株の売り越し
ドル円:118.85円(+)
原油:51.62ドル(▲)
金:1,212.54ドル(▲)
225を引っ張ったセクター
【プラス】
鉄鋼(+2.90%)
建設(+1.13%)
水産(+1.00%)
【マイナス】
鉱業(▲2.04%)
パルプ(▲0.92%)
金融(▲0.88%)
市況感想
ドル停滞。金下落。原油は反発してたけど頭抑え始めたか。
先物ナイトでも下げ始め。
とはいえ18,000円上にはある。
騰落レシオは上昇してるのに225は下げてるし、TOPIXはプラスもTOPIXコア30は下げ。
加えて新興は上がってることから代表銘柄以外が物色された一日だったみたい。
昨日から引き続きどっちいくのかまったり状況の中、どちらかといえば頭が重くなってる雰囲気を感じる。
とはいえ先物が特に下げてないし、フワフワ上下しながらきっかけ待ちですかねー
保有銘柄は当面変化しないし売買予定も特にないし損益のせるのやめようかなと思い始めてる。
のせてても面白みないし^^;
いまは相場感を強化する方へ比重を置いているからさ!
明日もデイトレせず相場全体の監視と銘柄研究する予定!
新規
なし
保有銘柄
【ロング】
SFPダイニング 1,360✕100
プレナス 2,223✕100
電算システム 1,497✕100
モリト 934✕100
廣済堂 482✕200
トライステージ 1,510✕100
丸善 369✕100
サンデー 1,017✕100
タカラトミー 672✕100
本日損益
株 :0円
2月損益合計
株 :-26,500円
先物:+32,000円
計:+5,500円