デイトレ:ソディックで少しだけ利益
ソディックが午前過熱していたことから移ることにした。
過熱後の利確で落ちるか、そのまま伸びるのか?
と思いつつみてると買いが結構入るためロング。
その後ほぼ同値撤退して買いと売り迷って観察してたけど、大きめな買いが入ることから再度ロングした。
でも1,240円までいくも突破できない。
もしかしたら売り崩れるかも?とみて気持ち切り換えて2段階ショート。
1,232✕100
1,225✕100
その後急降下を始めた。
資金が逃げていくようだ・・
しかーし、みてたら1,200円あたりで買いが入り始めた。
ってことで利確。
1,214円で終了なり。
マーベラスはデイトレやめて日越し保有
日足で見るに買い支えされてるようだし、午前のデイトレのときもそんなこと思った。
てことでデイトレ対象じゃなく、数日保有で買うことにした。
デイトレ:ソディックに再度ショート
そのまま反発するのかなと思ったけど、再度大きな売りがきた。
押し目買いじゃなくて戻り売りだったかぁぁ?
すかさずショート。
1,208✕100。
その数分後、すぐに大きめな売りを解消するかのような買いが入ったけど。。
めまぐるしいですなぁ。
これ損切りになった今日のトレードやめよう。
昨日は3回くらいにエントリー済ませるといったのにさ。
すっかりオーバートレードしとるがな。
↓
その後一気に戻してきて損切り。
しかも手動損切りに手間取って損失が広がるっつー失態!
今日はデイトレやめよう。
デイトレ(午後)平均単価
ソディック(ロング) 1,230✕200 → 1,233✕200 +488円
ソディック(ショート)1,228✕200 → 1,214✕200 +2,894円
ソディック(ショート)1,208✕100 → 1,233✕100 -2,703円
日越し決済ポジション
なし
本日(午後)損益合計
現時点 +679円
保有計 平均単価
マーベラス(現物買)1,418✕100
オンコセラピー(現物買) 281✕100
リブセンス(現物買) 880✕100
サンデー(現物買) 1,015✕100 :長期保有