今日の流れ(15分足)
3:00 | ナイト終値 | 17310 円 |
|
---|---|---|---|
9:00 | 日中 寄付 | 17030 円 | 280円安くスタート |
9:15 | 日中 安値 | 16920 円 | 安く寄って下げてすぐに安値をつける。その後上昇 |
12:15 | 日中 高値 | 17240 円 | 12時15分まで上昇トレンド。その後下落。 |
15:15 | 日中 終値 | 17060 円 | |
16:30 | ナイト始値 | 17110 円 | 50円高くスタート |
先物 日中値動き:+30円
![20160128_2121_[5130] 先物OPチャート_00](http://hibyz.com/wp-content/uploads/2016/01/20160128_2121_5130-先物OPチャート_00.png)
感想:17000円で横ばい状態。
FOMCの結果、金利据え置き。
今日は下げてスタートしたもののすぐに反転。お昼に天井つけて下落。
午前と午後で真逆の動きをすることが多いですなぁ。
オプションは17000円のコール・プットはほとんど動きなし。
18000円のコールも動きなし。プットだけ急落。
チャートの形状的には17000円を割りそうだけど、オプションみてるとレンジの動きがしばし続きそうにみえる今日この頃です。
ロングできない、ショートできない、そんな位置・・
タカラトミーを購入!
だめっすw
タカラトミーだけはやはり持っていたい!
高値だけど購入することにした。
これだけは優待なくなるまで値動きがどうなろうが放置と腹をくくることにした。
優待の権利確定は3月だからまだ時間はあるんだけどねー
600円で買えたらいいなと思ってたけどもう値段はいくらでもいいですw
なんで今日かって、ちょっと反発しちゃったからもう買っちゃおうって感じです。
なお、ファンダはこのとおり負債の重しがすごい。

でもいいんです。優待があり続けるまでは。
これはもはや投資でも投機でもないです。
とにかく好きなんです。