さぁ、シャインマスカットの季節。
長野県千曲市(ちくま市)からふるさと納税のお返しがきました。
シャインマスカット2つ!

粒が大きめでプリっとしています。
縦に長さがある面長ですよ。

冷やすのを待てず、おひとつ味見~
一粒プツっと取って口にほうりこむ。
張りのある皮を噛むと、みずみずしい甘い果汁が・・
うむ、ウマい!
シャインマスカットは小腹が減ったら一つとって口に放り込める便利さがいいですな~
ちなみに皮がしっかりめだったので2歳の子供には皮をむいてあげました。
「お”ぃじ~」って言ってくれてうれしい。
シャインマスカットは時期を選ぶ品で、9月前後が発送時期です。
申し込みは8月くらいで終わってしまうことがあるので、狙うなら早めがいいですね。
ちなみに今回の寄付額は10,000円でした。
来年は巨峰やピオーネにしようかな!
そういえばふるさと納税の返礼に対して政府が「そんな高額な品を送るでない」と水をさし始めていますね。
年々返礼率は下がっていますし、これを機にさらに下がる可能性もあります。
でも、それでもふるさと納税を続けていくつもりです。
株主優待のグレードをこえる品がたくさんですし、地方の特徴も知れて実におもしろい。
なによりサラリーマンができる数少ない税対策になりますからね。
参考記事:今さらながら「ふるさと納税」を調べた結果、やるしかない