
これから投資と関係のない自分のことを書きます。
記事を書いてはボツですっかり困ってしまいました!
タイトルと着地を決めて書きだすものの「なんか説教がましいな」「これはさすがに調べが足りない」「疑問がでてきた」なんてことがモヤモヤわき出て途中で手がとまる。
いったん保留にして別を書こうとするものの、そっちでも手が止まる。
もう半年間毎日書いているというのに、なんというアリサマ!
寝る時間が近づくにつれて心と時間の余裕もなくなるわけで、家族そっちのけで部屋にこもる・・
本末転倒になってないかこれ?と思ったりする。
それでも毎日書くってことに意味を感じているので、なんとしても続けます。
毎日書くと決めなかったらこんなに悩まないで済むけど、たぶんずっと書かなくなる。それは嫌だ。だから毎日書く!
・・しかし苦しい日がありますね・・
今までもムリくり書くことはよくありましたが、今日の困った感はなかなか大きいです。
これから書き続けるためにここでひとつやり方を工夫しなければと思っています。
と言いながらやった方がいいことはわかっている。
- 朝書く
- 朝書くために前日のうちに書くこと決めておく
- 今日の分を今日書かないで、一日先の分を先行して書いていく
これすれば毎日気持ちよく書き続けられると思う。
のにやらないのは自分の怠慢ですね。
何度かやろうとしましたが、どうもダメだったんですよ。
朝はスマホで相場チェックして過ごしますし、座ったら寝ちゃいますから。
先に記事書きゃいいじゃん。
はい、そうなんですけど眠気で手がつかない。
相場のチェックは眠いの忘れる。でもブログを書くのは眠気がつらい。書くのって気力と体力の両方必要な気がする。
そんな状態です。
しかし今日のような苦しさは困った。
これもまた避けたい状態です。
だからもう一度やった方がいいことに挑戦することにします。
て、今から明日書くこと決められるだろうかとさっそくザワザワする。
このあとシャワー浴びて寝そうです。ハハハ
ブログ運営をがんばっている人ってたくさんいると思います。
場所は違えどお互い毎日一歩ずつ進んでいこう!