サラリーマンが株の長期投資でセミリタイアしようとするなら、投資以外の稼ぎ柱をつくることから目を背けちゃいかんと思っています。
そもそも利回りは年3%がいい水準になるんで、元本が大きくなきゃどうにもならない。
— ゆきまる@日米株投資 (@yukidarumaTrade) August 27, 2018
元本を増やすための努力は当たり前のことになりますが、
まずはムダな出費を削る。
そしてサラリーマン業以外の稼ぎを少しずつでもいいから作っていく。
それらを投資に回してごろごろ雪だるまを作るように資産を増やす。
— ゆきまる@日米株投資 (@yukidarumaTrade) August 27, 2018
長期投資すると決めたなら、いい銘柄ないかなー、いい投資法ないかなーなんてことに時間を使いすぎないようにしないと。
ひんぱんに売買するもんじゃないですし、血まなこになって銘柄探すもんでもない。
元本つくる努力から目を背けないようにするのって大事なんですよね。
— ゆきまる@日米株投資 (@yukidarumaTrade) August 27, 2018
株投資は資産を増やす良い手段ですが、数ある方法の一つとして見るべきですね。
その方が人生の時間を有効に使えて、その結果セミリタイアが近づくと思っています。
「会社の奴隷になりながら投資の奴隷にもなる」
なんてことならないようにしたいものです。
— ゆきまる@日米株投資 (@yukidarumaTrade) August 27, 2018